20部日誌4人目

20PVnパートの飛田美咲です。
大学始めの初心者です。どうぞよろしくお願いします。

自己紹介なども兼ねているとのことなので趣味について書きたいと思います。私はフィギュアスケートや新体操を見ることが好きで、時間とお金が許す限りは現地まで 1人で飛び回っています。バレエとかも好きです。もし似た趣味の人がいましたら話しを振ってもらえると嬉しいです!
音楽経験のない私が音部に入ったのは、大学生になったんだから何か今までにやった事のない新しいことをしてみたい!という理由なのですが、その「新しいこと」として音楽を選んだのは、音楽を用いた身体表現を見るのが好きであることが大きな理由かなとも思います。フィギュアや新体操で好きな演技の中に、こうもりやカルメンを使ったものがいくつかあるので、次の定演に向けてそれを自分が弾いていくとなるとなんだかわくわくしますね。

さて、部日誌らしい内容に移ります。今日の部活では新歓コンパに向けたパート練を行いました。パート演奏会の曲を合わせるのは今日が初めてだったので、これから良いものにしていきましょう!といった感じです。個人的には、ポジション移動がまだ上手くできなかったりはやさについて行けなかったりと、まだまだ全然弾けていないので練習します。Vnパートの新入部員は経験者ばかりで後輩が入ってきても私は完全に下っ端なのですが、足を引っ張らないで済むように頑張りたいところです。

去年の新歓コンパでは、バイオリンを始めてから、それどころかバイオリンという楽器自体を初めて見てから1ヶ月足らずの状態で、ほとんど弾けないながらもパートの皆さんと一緒にステージで演奏しました。人前で何かを演奏するのが小学校の音楽会の合奏でアゴゴベルをやったとき以来だったのでとても緊張しましたが、誰かと一緒に音楽を作り上げるのってとても楽しいんだなと思ったことを覚えています。

その時以来、人前で演奏をする機会に恵まれていませんが、またその楽しさを味わえる日を心待ちにして練習を頑張っていきたいです。


20P Vn 飛田
スポンサーサイト



ページトップへ