オケってやっぱり楽しい

投稿が遅れてしまい申し訳ありません。初めて部日誌を書かせていただきます、22P Vnパートの中川陽和(なかがわひより)です。

はじめに少し自己紹介をしたいと思います。好きなことはk-popを聴くことで、最近韓ドラを観ることにもハマっています。楽器歴についてですが、私は通っていた中学校に弦楽オーケストラがあったことをきっかけにバイオリンを初めて、中高6年間学校の弦楽オケでバイオリンを弾いていました。1年ほど学校外の管弦のオケにも参加していましたが、経験が浅いのでこれからオケのことをもっと知っていけたらと思います。

昨日は中とメインの弦セク練でした。今はまだまだ練習不足で、音符を読んで音を出すだけで精一杯なところが多いです。これから練習を重ね、周りに意識を向け、他パートを聴くことを意識していけたらと思います。また、曲のイメージに合った弓の使い方やフレージングなど表現の部分もこれから磨いていきたいと思います。
久しぶりにオケで練習して、やっぱりオケで弾くことって楽しいなと感じています。練習不足で弾けない部分も多いですが、本番では自信を持って楽しみながら演奏できるよう練習に励んでいきたいと思います。

最後まで読んでくださりありがとうございました。改めてよろしくお願いします。

22P 中川陽和
スポンサーサイト



ページトップへ