伝え方って大事!

おつかれさまです!
21P トロンボーンの川村柚寿です。
部日誌ためてしまってすみません🙇‍♀

昨日はパート練・セク練でした。トロンボーンは先生パート練を行いました。普段練習で意識できていなかったことにたくさん気づくことができました。トロンボーンの先生にみていただく機会は貴重ですし、いつも新しい発見があるので楽しいなと思っています。教えていただいたことを自分のものにできるよう、今後練習していきたいと思います!

水曜の先生tutti、そして昨日の先生パート練を通じて、先生方のアドバイスのありがたさを実感しました。直すべきところやどうしたらうまくいくのか簡潔に分かりやすく伝えてくださって、どんどん演奏が良くなっていくなと感じました。演奏を聴いて同じことを感じたとしても、伝え方や改善するためのアプローチの仕方によって、受け取り方も違ってくると思うので、やっぱり伝え方って大事ですね。幹部になってセク練を仕切ることもあるのですが、伝えたいことがうまく言葉にできなかったり、語彙力のなさを感じたりすることが多いです、、。いつも金管のみなさんには助けてもらってばかりです、本当にありがとうございます😭
オケのこともまだまだ分からないことが多いですが、みなさんと協力して今後もがんばっていきたいと思います!

幹部の仕事は外務で、最近までクリコンの準備を担当していました!🎄
今年は12/7に開催できる予定でしたが、タイミング悪く部停になってしまい、開催できませんでした、、😢来年こそは!病院でコンサートできることを願っています!
今回クリコンができなかったので、全団体分の演奏を撮影したものを後日配信します!ぜひみなさん聴いていただけたら嬉しいです!🙌

そして本格的に寒くなってきたのでよりいっそう体調にも気をつけていかなきゃですね。暖房つけっぱなしで寝てしまうことが多いので気をつけます笑。あとあったかいもの食べます。

長々と書いてしまいましたがここまで読んでいただきありがとうございました!

21P Trb 外務 川村柚寿
スポンサーサイト



ページトップへ